copico100さんが投稿されたコピックのインク補充についてご紹介したいと思います。
充填用ブースターを使わないでインクを補充する方法です。
簡単な方法ですので是非一度試してみてください!
本編
こちらが補充用のインク
中の芯はつながっているので
片方から入れるだけで大丈夫です。
入れすぎると使う時にインクがぼたっと垂れてしまうので
気をつけてください><
チャオの中に残ってるインクの量にもよりますが、カスカス状態なら50滴は入ると思います。
スケッチだと100滴以上入るので…目安にしてください^^
最初のコピックの芯とバリオスインクの口を合体させるとこさえ
気をつければ割りと簡単ですよ!
芯を引っこ抜いて中にインク注入という方法もあるそうです。
簡単にではありますが以上がブースターを買わずに簡単にインク補充する方法です!
関連商品
動画投稿者様

充填用ブースターを使わないでインクを補充する方法です。
Is a way to replenish the ink without a booster.
コピックチャオ12色 人物を描くためのセレクトLight
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0…
↓コピックスケッチのセットはここで買えます
http://www.amazon.co.jp/s/ref=as_li_s…
コピックで描こう! カラーイラスト上達メイキング
http://www.amazon.co.jp/gp/product/47…
補充用のインクのボトルにあるメモリ?てきなやつでいうと、何個目くらいまでいれるといいですか?(チャオ)
質問ですみません(汗)
とても分かりやすかったです!
とてもわかりやすい?
私のスマホは動画が見れないので、
こういう画像と説明つきのやつでよかったです。