私がアナグラムを知ったのは「金田一少年の事件簿 蝋人形城殺人事件」のMr.レッドラムでしょうか。
「REDRUM」を逆から読むと「MURDER」(殺人者)となり、その城で陰惨な事件が起こるという内容です。
その他、アナグラムで有名なのはハリーポッターの「名前を言ってはいけないあの人」のヴォルデモート卿。
彼の本名は「Tom Marvolo Riddle」並び変えると「I am Lord Voldemort」となります。
今回は、キャラクター作成に役立つ「アナグラム作成サイト」をご紹介します。
アナグラム自動作成【ひらがな】
URL:http://tool.stabucky.com/anagram.php
全角ひらがなで入力してください。
検索で一致する文字があった場合、その言葉をまとめて表示してくれるという機能付きです。
長音「ー」は使えないことと、8文字程度のシャッフルを推奨しています。
アナグラム作成支援システム【漢字可】
URL:http://www.sist.ac.jp/~kanakubo/research/wordplay/anagram_support.php
文字の固定を行ってシャッフルすることが可能なので、「この綴りがいいな!」と思ったら即固定をしてしまいましょう。
Wordsmith【英語】
URL:http://wordsmith.org/anagram/index.html
キャラクターの名前をローマ字や英語で入れてみたり、ヴォルデモート卿のように主語を入れてみたりするとシャッフルの幅が広がります。
上段の左から3つめの「Advanced Anagramming」をクリックするとアルファベットを使っている言語からの検索もできるようになります。
おわりに
答えを混ぜ込みながらのキャラクター作成は、最後のネタ明かしの時が一番ワクワクしますね!
キャラクターの偽名や、この人がキーパーソンでは?といったミスリードにも使えます。
ご紹介したサイトのアナグラムで、さらに新しい話が思い浮かぶかも!?
是非、お試しください。
この記事を書いた人

好みは幅広いですが、特に生真面目優等生なガチムチ系でホイホイ釣れます。初恋は助さん、好みドストライクはブルース・ウェイン。