イラストレーター、いとうのいぢさんによるペンタブイラストです。0から完成までの一部始終を紹介
普段はラフから線画まで紙で作業していますが── (0:10)

今回は全てCintiq 24HD touchで作業するのでいつもと違う描き方で (0:19)

Photoshopのキャンバスにカラーで全体のアタリをとる (0:29)

下書き線を水色に変更。新規レイヤーを重ねて線をクリンナップ (2:22)

筆圧を効かせたブラシで線の強弱を意識して描いていく (3:13)


下書き線をオフにして、各パーツ毎のレイヤーで塗り分けていく (6:54)

ブラシで塗って線からはみ出す部分は消しゴムツールで整える (7:21)

塗りつぶした洋服のレイヤー透明度を変更。シースルーの質感に (8:50)


瞳を塗り影と虹彩を書き込む (9:39)

シースルーの洋服にディティールを描き足す (9:45)

ブラシツールの筆圧を活かして髪に明暗をつける (10:17)

消しゴムツールで影色部分を整形しながら髪の流れを表現 (10:45)

紫色を薄くブラシで乗せて雰囲気のある光を演出 (11:05)

輪郭に沿うように肌に影色を入れる (11:15)

唇や頬に赤みを足し、ハイライトを乗せてツヤのある感じに (11:23)

全体の色に合わせてマカロンを塗る (11:55)

腕や体の影部分を塗り、洋服の花飾りに色を足す (12:12)

髪と瞳にハイライトを入れる (12:49)

ネイルに色を塗って (13:06)

完成!! (13:29)

関連商品
本書では、女の子を描く基本のテクニックとコツから始まり、大人寄りの艶やかさや子供寄りのあどけなさを加味した、表現のさじ加減を3章に分けて徹底的に解説します。
by amazon
動画投稿者様

人気ライトノベル『涼宮ハルヒの憂鬱』(谷川流/角川スニーカー文庫)『灼眼のシャナ』(高橋弥七郎/電撃文庫)のイラストで知られ、アニメ『Another』キャラクター原案などでも活躍するイラストレーター、いとうのいぢさんによる液晶ペンタブレット”Cintiq 24HD touch”を使ったライブペインティングを公開
(2012年7月10日に渋谷ヒカリエ8階「8/」での公開作画イベントで収録)
ぷらちな「Drawing with Wacom」で、Ixyさんのインタビューを掲載し
ています
http://www.p-tina.net/dww/457
クリエイターに役立つ情報サイト「reCreate」ではペンタブレットを中心としたクリ
エイター向け情報が満載
http://recre8.jp/
液晶ペンタブレットCintiqシリーズの情報はこちら
http://cintiq.jp/
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=BfQ_9_PgqF0