前回に引き続き、ハイライトや陰影のつけ方講座男性編です。

男性のイラストにハイライトと影を付け足していきます。
光源は右上に設定します。
まず肌からざっくり影を置いていきます。
鼻筋、太い首あたりに大きな影をつけます。

髪の毛の毛束の細かさを強調するために、細かく影を落とします。

ハイライトは女性よりも細かく入れます。
髪にもハイライトを足していきます。

完成です!

本書は「色塗り」にフォーカスしたCGイラスト技法書です。
「線画は描けても色塗りが苦手……」「好きな作風はあるけど塗り方が分からない……」という人のために、カラーイラストのメイキングを下塗りから完成まで掲載。完成イラストだけでは分からない、ブラシ設定やレイヤー活用法、色選びや質感表現といったテクニックを詳しく解説します。
「線画は描けても色塗りが苦手……」「好きな作風はあるけど塗り方が分からない……」という人のために、カラーイラストのメイキングを下塗りから完成まで掲載。完成イラストだけでは分からない、ブラシ設定やレイヤー活用法、色選びや質感表現といったテクニックを詳しく解説します。
by amazon
「線画までは描けるのに、色塗りがうまくいかない…」
そんな悩みを抱えている人のために、デジタルでイメージどおりに人物キャラクターの色塗りをするための着色&レイヤーテクニックを解説しています。
「アニメ塗り」「テクスチャ塗り」「厚塗り」「ブラシ塗り」と4つの方法で色塗りをした作品を掲載。
そのメイキング解説をブラシ設定から完成まで順を追って丁寧にしていきます。
そんな悩みを抱えている人のために、デジタルでイメージどおりに人物キャラクターの色塗りをするための着色&レイヤーテクニックを解説しています。
「アニメ塗り」「テクスチャ塗り」「厚塗り」「ブラシ塗り」と4つの方法で色塗りをした作品を掲載。
そのメイキング解説をブラシ設定から完成まで順を追って丁寧にしていきます。
by amazon
動画投稿者様

【Creaple】
いつでもどこでも好きなクリエイティブを学べる!
無料オンライン動画授業サイト
Creaple(クリープル)
できる × 創る = クリープル
【さけハラス】
「ミライ水族館」というグループで活動中。
女の子と賑やかな構図で世界観を表現する。
pixiv:http://pixiv.me/0m0_0w0