こちらではヒデのお絵かきチャンネルさんが投稿された絵がうまくなるための練習をご紹介していきます。
絵を上達させたい方、新しい絵の練習方法を探されている方、手がうまく描けない方は是非ご覧ください!
今回は手を描いていく、下書き編としての第1話です。
本編
ノートに書いたマスの中に私がやっている練習メニューを実際にやりながら紹介していきたいと思います。
道具はペンとノートブックです。
では何を書くかというと、手袋をはめた手です!
手はすごく良いモチーフです。
角度を変えたり、指の角度を変えるだけで何万通りのシルエットになります。
よって他に道具はいりません!
技術の上達にすごく役立ちます。技術を教える本にも書いてありました。(笑)
僕の場合は絵のうまい友達にプラスのアドバイスとして手袋をはめています。
目的は細かい表情の省略です。
爪や関節の表情を隠すことで省力されます。
これらがなくても十分手に見えます!
※ここまでが投稿者の言葉をまとめたものです。
※本編では練習されている無言+音楽付きで作業されています。
1コマ目
2コマ目
3コマ目
4コマ目
5コマ目
6コマ目
以上で絵がうまくなるための練習する動画 第1話が終了です。
次回はこちらを下書きとして手袋を外した状態でペン入れを行っていきます!
随時更新していきますのでもう少々お待ちください!
関連商品
コミュニケーションサイト「pixiv」で10万人超のブックマーク数
を獲得した人気イラストコンテンツを1冊にまとめました!
を獲得した人気イラストコンテンツを1冊にまとめました!
by amazon
動画投稿者様

新作のポケモンXY4コマ↓↓↓↓↓↓↓
http://youtu.be/Dm_HLq9WUDc
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
絵練習動画続き↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2→http://youtu.be/Bn0HAp_msSI
3→http://youtu.be/6dOcpg8x21U
4→http://youtu.be/1Q2tpGpkKXo
5→http://youtu.be/ediKBBOk0Rk
動画見直すと話がめちゃくちゃ下手……
滑舌もやっぱ悪いし……(汗
でも続けるのが大事ということで、温かい目で見てただけたら嬉しいです。
絵が上手くなるために練習する動画 第1話 – youtube
出典: