スマホアプリ「comico」の看板漫画!
500万ダウンロードを超えたスマートフォン向けコミックサービス「comico」のサービスが始まった当初からの連載漫画、2014年6月よりcomicoとは別に単独アプリとして配信され、最初の15日間で40万ダウンロードされた同誌を代表する漫画。
comico初となる単行本が販売された。
comicoがサービス始まった当初から読んでいるので、勢いよく拡散されていく様子が特に印象的で、「ああ、SNS・スマホ時代の漫画ってこうやって人気が出ていくんだな・・・」と傍観していたのをよく覚えています。
早く大人になりたい学生と大人になりきれない大人。
前職を三ヶ月で退職し求職中の海崎新太。
現在27歳と若くもなく就活は難航。
これからの生活に悩む新太の前にリライフ研究所の職員を名乗る夜明了が現れ、新太に1年間の高校生活を送る実験に参加することを提案。
リライフ検証実験に参加することを決めた新太は、個性豊かな高校生達に翻弄されつつも二度目の高校生活を送り始める。
ネタバレになるので、詳しくは言えないが、連載開始してから個人的に今2016年1月現在が一番面白い!
主要キャラの一人が実は・・・という驚きの展開でネットや、コメント欄がざわついている(笑)。
リアルな体験がベース、だから共感できる。
作者の夜宵草自身も最初に入った会社を3カ月で辞めているらしく、連載スタート時はOLをやりつつ、夜や週末に『ReLIFE』を執筆していたいわゆる兼業漫画家だったようです。
私自身も転職を何度か経験しているので、特に20代のころの転職では「そんなに早く辞めても、転職先なんかないぞ!逃げてるだけなんじゃないのか?」と脅されたものでした。
そして、作品のなかで度々出てくるブラック企業描写は個人的に非常に共感がもてました(笑)。
そんな『ReLIFE』、テレビアニメ2016年放送開始予定しているので、今のうちに読んで損はない一作です。
この記事を書いた人
