可愛くて美味しいコージー・ミステリー

専門レーベルもあり、有名シリーズも多数あります

「コージー・ミステリー」というジャンルをご存知でしょうか。
血生臭くクールでシニカルな推理小説に対し、身近に起こった日常の事件や謎を解いていく、読んでいて居心地のいい(cozyな)女性向けとも言える推理小説のことを指します。
アガサ・クリスティの「ミス・マープルシリーズ」は有名ですね。「ビブリア古書堂」や「珈琲店タレーラン」も、このジャンルに該当するのではないでしょうか。
とにかく女性人気の高いこのジャンル。
では、一般的な「日常ミステリー」と、いったい何が違うのでしょうか。

女子受けする世界観

ネットで「コージー・ミステリー」と検索すると目に付くのが、「お茶」「お菓子」そして「ロマンス」。
主人公はお嬢様にキャリアウーマン、小さなお店の店主におばあちゃんと様々ですが、表紙はどれも洋菓子のパッケージのようにオシャレで可愛いく、女性がつい手にとってしまうのも頷ける作品ばかりです。
ただの日常ミステリーでなく、女性の好きなもので統一されているのが「コージー・ミステリー」なのです。

まずは馴染みのある小道具から

「トリックが出来たのでコージー・ミステリーに挑戦してみたいけど、女子受けするファンシーなものが分からない」
そう考える方もいるのではないでしょうか。
でも、大丈夫。女子が好きなのは、ふわふわヒラヒラしたものだけじゃありません。

たとえば、和雑貨。
藍染の木綿布に縁起柄の豆皿、琥珀色の硝子。
それに、餡子、寒天、お餅を使った和スイーツ。
大正浪漫とか昭和レトロとか、どれも馴染みのあるものばかりですよね。

まずは、自分の身近にある「可愛いもの」「美味しいもの」に目を向けてみてはいかがでしょうか。

まとめ

「可愛い」「美味しい」とご説明したコージー・ミステリーですが、やはり一番大切なのは「ミステリー」の部分です。
お茶やお菓子、ロマンスの部分は、あくまでも彩りとして考えましょう。

ある秋の宵、ミス・マープルの家に集まった客たちは、それぞれ怪事件の話をして、その解決を推理することとなった。エルキュール・ポワロと並ぶクリスティ女史の名探偵ミス・マープルの面目躍如たるオムニバス短編集。
by amazon
鎌倉の片隅でひっそりと営業をしている古本屋 「ビブリア古書堂」。そこの店主は古本屋のイメージに合わない、若くきれいな女性だ。だが、初対面の人間とは口もきけない人見知り。接客業を営む者として心配になる女性だった。
by amazon
女性バリスタの趣味は――謎解き! 理想の珈琲を追い求める青年が、京都の一角にある珈琲店「タレーラン」で、のっぴきならない状況に巻き込まれて……。
by amazon

この記事を書いた人

ミユキ
田舎暮らしの遅筆なライター。
生活環境のせいか、比較的レトロジャンルが得意(な気がしている)。

漫画制作向けに特化したEXバージョンへのアップグレード方法や特徴はこちらへ

スポンサードリンク

この情報をシェアする!!

コメントを残す