現在、邦画のほとんどが漫画原作の「実写化」もしくは、「テレビドラマの続編」といっても過言ではないだろう。
原作漫画が人気であれば、一定の観客動員数が見込めるからという「こすい」考えのテレビ局出資の映画が多くあるなかで、ぜひ2016年は「攻めて」欲しいという期待を込めて3作品をピックアップしてみた。
あなたのことはそれほど ・いくえみ 綾
初恋の相手だった有島と街で偶然再会した美都。
思いこみの激しい美都は運命を感じ、夫がいることは告げずに一夜をともにする。
一方の有島にも出産したばかりの妻がいたが、2人は秘密の逢瀬を重ね続ける。
割り切った不倫関係を楽しんでいた美都と有島だったが、やがて微妙な温度差が生じ始め、美都の夫・涼太、有島の妻・麗華を巻きこんだドロドロの四角関係へと突入していく。
上戸彩主演の不倫ドラマ「昼顔」のヒットが記憶に新しいが、漫画でも不倫をテーマにして人気になっている作品がある。
「昼顔」は、ダメだと思いつつ惹かれ合って関係を持つW不倫ですが、「あなたのことはそれほど」は、お互い既婚同士だと割り切ったW不倫なのだ。
最強伝説 黒沢・福本伸行
『賭博黙示録カイジ』、『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』などで知られる福本伸行の作品。
前述の2作品と違って、この作品では冴えない中年男を主人公に据え、日常的な悩みや人間臭いエピソードを中心とした、哀愁とギャグ・コメディを交えたストーリーが大きな特徴。
正直、藤原竜也 主演で大ヒットした『カイジ』より面白くできそうと思っているのは自分だけではないはず。
渋い役者陣をそろえれば間違いなくヒットするはず!
個人的には主人公の黒沢は香川照之か松重豊を希望する(笑)
東京喰種トーキョーグール・石田スイ
現代の東京を舞台に、人の姿をしながら人肉を喰らうことで生きる怪人達「喰種」(グール)をテーマにした作品。
コンセプトはダーク・ファンタジー。大学に通う普通の青年カネキは喰種・リゼに襲われ瀕死となるが、鉄骨の落下により捕食は免れる。
しかしその後、リゼの臓器を移植されたことで、半喰種となってしまう。
『テラフォーマーズ』が実写映画化できるなら!と期待してしまう。
現在も週刊ヤングジャンプで連載中の大人気漫画で、アニメ化もされている。
登場人物たちが比較的若い年齢の人物が多いので、ネット上では盛んに「もし、実写化されるなら○○(役者名)がイイ!」などと議論されている。
しかし、「食人」という特殊設定のため、アイドルはキャスティングがしにくい、スポンサーが付きにくい等、大人の事情も見え隠れする。
記事まとめ
いかがでしたでしょうか?
恋愛(不倫)系・人情ドラマ系・ファンタジーアクション大作系とジャンルの違う3作品を選んでみました。
「この役者なら、この主人公にぴったりだな~」と思考を巡らせながら読むとさらに面白くなること間違いなしだ!
この記事を書いた人
