作品づくりに必須!?適度なノイズで集中力アップ!作業がはかどる「音」サイト

原稿の友であり、敵である「集中」

「あー! ダメだ…、集中できない!!」

作業中に切れると困る「集中力」ですが、実は「音」が鍵を担っていることは、ご存知でしたか?

音楽を流すと集中が高まるというのはよく聞かれますが、逆に集中出来ない環境になってしまうことも。

今回は多くの人が抱える「集中」を、「音」と一緒に考えていきましょう。

静かであれば、いいのでは?

周りの音で集中が出来ないということはよく聞かれますが、その逆はどうなのでしょうか。
その疑問が解消された実験が、過去に行われたことがあります。

「被験者を無音室に入れ、作業をしてもらう」という単純な内容。
周りの音がうるさくて集中できない派の被験者は、さぞかし効率がはかどる…かと思いきや、

なんと集中することすら出来ない結果に。

無音室に入った被験者は、逆にソワソワしだし、椅子をずらしたり関節を鳴らしたり、わざと音を作り出す行動をとったのです。

結果、ある程度音が無いと、人間は集中出来ないことが実験結果で判明したのです。

実力以上のパワーを生む集中力の秘密とはなにか?脳や神経のメカニズム、天才たちの努力、心理的に安定した環境の創造など―。
by amazon

一番「集中」できるのはどんな音?

静かすぎても駄目、うるさすぎても駄目。

ならばどんな「音」がいいのか?

一般的に人間が一番集中出来る音量は70デシベル程度。
この数値、実はカフェ店内の「環境音」とほぼ同じだったりします。

なので、「カフェやファミレスでは集中できるのに…」というお悩み、実は正解なんです。

そして一番最適な「環境音」は、聞いていても単語が聞きとれない、一定で変化のない音。

そんな環境音を無料で公開しているサイトをご紹介いたします。

自宅に居ながら、集中できる!環境音サイトをご紹介!!

一押しの環境音!「カフェ」サウンド

2

Coffitivity

アクセスすると自動で音声が流れます。

Rain Cafe

雨の音にカフェの音を足すことが出来ます。

好みの音を選択「組み合わせ」サウンド

3

Noisli

雨・雷・風・森・葉・川・波・水・炎・夜・カフェ・電車・ファン・ホワイトノイズ・ピンクノイズ・ブラウンノイズの計16種類の音から好きに組合わせる事が出来ます。

A SOFT MURMUR

雨・雷・風・波・鳥・コオロギ・カフェ・シンギングボール・ホワイトノイズの計9種類の音から好きに組合わせる事が出来ます。

Soundrown

カフェ・雨・波・炎・鳥・夜・電車・噴水・公園・ホワイトノイズの計10種類の音から好きに組合わせる事が出来ます。

おと風景 SOUND SCAPE

カフェ・水・虫・火や祭りの音などの音を楽しめます。

部屋に居ながら現地の臨場感!「○○専門」サウンド

4

Raining.fm【雨音】

タイマーセットが出来ます。スリープモードは徐々に音が小さくなります。

calm.com【静かな湖畔】

アクセスすると自動で音声が流れます。

SNOWY MOOD【雪の上を歩く】

アクセスすると自動で音声が流れます。

AUGUST AMBIENCE【夏の夜】

音量調節無し。

Relaxation audio【森の中】

音量調節無し。アクセスすると自動で音声が流れます。

集中力を高める以外にも、原稿中の一休みの際のリラックスサウンドとしてもオススメです。
さらには、森の中のシーンでは「鳥の鳴き声」や「風の音」、雨の中のシーンでは「豪雨」や「雷」など。

作業中の漫画やイラストの場面とサウンドを合わせることで、臨場感やインスピレーションが高められるのではないでしょうか。

是非とも「環境音」サイトを活用し、作品作りに役立ててください!

この記事を書いた人

マリモネコ
忍者、同人、声優さん、ゲーム、アメコミが大好物です。文字も書くけど、たまに絵も描くまったりライター。
好みは幅広いですが、特に生真面目優等生なガチムチ系でホイホイ釣れます。初恋は助さん、好みドストライクはブルース・ウェイン。

漫画制作向けに特化したEXバージョンへのアップグレード方法や特徴はこちらへ

スポンサードリンク

この情報をシェアする!!

コメントを残す