こちらはmamehiyokoさんが投稿されたデフォルメキャラの描き方を紹介しています。
デフォルメを描いてみたい方や基礎的な確認をしたい方は是非御覧ください!
※本編以降は動画よりコメント抜粋
本編
今回はデフォルメキャラの描き方を説明しながらやっていこうと思います
描き方には人それぞれ色々あるかと思うので参考に見ていただければと思います。
まず頭を書き、体は頭1個分を2頭身、2個分だと3頭身として考えて描く
顔は丸いほうがカワイイ
目は大きく
あんまり上の方に付けずにちょっと下の方に
デフォルメの場合はそれっぽく見えると思います
体は楕円形をイメージして先にアタリを書くと描きやすいと思います
こんな感じで・・・
頭の大きさと体の大きさ2頭身、3頭身
なんとなくバランスを見て
服・そで・手
デフォルメの場合は色々省略してもいいので
自分の好きなように
アレンジ・デフォルメして描ける部分が多いと思うので
慣れれば簡単に描けると思います
あまり参考にならないかもしれないですけど
参考になれば嬉しく思います
ご視聴ありがとうございました!
関連商品
動画投稿者様

説明しながらイラスト描いてみたシリーズ?
声が聞きづらいので後半は字幕つけました。
デフォルメキャラの描き方説明しながら描いてみた – youtube
出典: