こちらは木星在住さんが投稿された簡単な漫画の描き方(1)の要約記事となります。
アナログで下書きとペン入れを行い、仕上げやベタ貼りをPC上で行われています。
細かいアドバイスがあり、初心者の方も慣れてる方も収穫があることまちがいなしです!
最後にペン入れのワンポイントアドバイスもあります!!
本編
ペンはピグマのミリペン0.4と0.1ミリ
紙はA3のコピー用紙を使用
段ボールで簡易枠線を作り
髪がA3で大きいため、半分に切る
下書き開始
手汗がひどいのでビニール素材の紙を手の下に引く
ペン入れ開始(0.4と0.1でペン入れをしていく)
まずは0.1ミリのミリペンで細かい所を
細かいところがかけたらの頃の部分を0.4ミリで枠線の強弱を意識して描いていく
人物が書き終わったら0.1ミリで背景を描いていく
こんなかんじで60分程度で完成
ほかも同じく
(描いていくとテンションが下がっていくから、マンガを最後まで仕上げるコツは自分のテンションを維持すること)
~ペン入れワンポイントアドバイス~
「線には強弱を」
(左が強弱ない感じで、右が線の入りと抜きを意識したもの)
part2はこちらから
関連商品
マンガ文化に革命を起こし、世界中のクリエイターに影響を与えた“マンガの神様”が、自ら創作現場を語った。手塚ファンのみならずマンガ好き垂涎の一冊。
by amazon
動画投稿者様

大人向け漫画誌「Comic舞姫無双 2012年9月号」で
掲載された木星在住の作品の2pを使って、漫画の描き方を紹介します。
2012年8月12日に開催される
コミックマーケット82に出品する「木星在住同人誌おまけDVD」に
映像の他にも素材等を収録していますのでよかったら遊びに来てね。
場所は、「東C-20a.b」です。 引用元:https://www.youtube.com/watch?v=NPOA2hNgTCY